10min+

このコンテンツでは、柏レイソルを中心に国内・海外サッカーの話題や、千葉県柏市の話題を取り上げる。

MENU

柏レイソルの開幕スタメン&オプション戦術を予想してみる

いよいよ柏レイソルの2024シーズンが本格的に始まろうとしている。2/18にはプレシーズンマッチちばぎんカップを戦い、2/25に京都サンガF.C.とのJ1開幕戦に臨む。ここでは昨シーズンの戦いを踏まえ、開幕スタメンとオプションとなる戦術について予想していく。

開幕スタメン予想

2023シーズン途中に就任した井原正巳監督が、2024シーズンも続投となったことからベースは同じメンバーで臨むことが予想できる。



フォーメーションは4-4-2を採用し、GKには松本健太が当確だろう。4バックは後半戦で安定感を見せた、片山瑛一、犬飼智也古賀太陽、ジエゴの4人。ダブルボランチには高嶺朋樹と、退団した椎橋の代役に白井永地を予想。右サイドハーフに山田雄士、左にはマテウス・サヴィオ。2トップはエース細谷真大と、新加入の木下康介

 

新戦力の2人には、まず高い強度のディフェンスが求められる。特に木下は昨シーズン山田康太が行っていた、ボランチのパスコースを消しつつボール保持者へプレスする事が期待される。

そして布部GMがポゼッション率を高める意向を口にしたことから、白井には後方からの組み立てと攻撃参加が求められるだろう。

 

オプション戦術

攻撃的

相手チームにリードされている時、昨シーズン見せた可変システムを採用することが考えられる。4-4-2から攻撃時は3-4-2-1へ変化し、攻撃に厚みを持たせる。この時にフィットしそうなのは武藤雄樹、山本桜大、島村拓弥の3人。

 

武藤はシャドーの位置に入りライン間でパスを受けられることを、昨シーズン実戦で見せてくれた。山本はルーキーながら出場機会を掴み、天皇杯決勝でも途中出場を果たした。井原監督の期待値は高い。そして島村は待望の左利きドリブラーだ。右サイドから攻撃に変化を起こしてくれるのは間違いない。

 

守備固め

昨シーズンは試合終盤に失点する光景を何度も見ることになった。その反省から確実に守り切る戦術を確立しなければいけない。5-4-1のシステムで期待されるのは野田裕喜と関根大輝、戸嶋祥郎の3名だ。

野田はビルドアップとヘディングの能力に定評がある。J1での舞台でもその特徴を発揮して欲しいところだ。関根はU-22日本代表にも選ばれ注目された。片山が後半にばててしまった際は、彼が右サイドを締めてくれるだろう。そして戸嶋は豊富な運動量で、攻守両面において様々な場面で助けてくれる。レンタル復帰した鵜木郁哉も十分計算され、彼ならカウンター時にドリブルという武器も発揮できる。

 

細谷&サヴィオ不在時

この2人を欠くことはレイソルにとって致命的だ。しかし細谷は代表で離脱する事が多くなるし、サヴィオはこの数シーズンは出ずっぱりである。不測の事態にも備えて、メンバー構成を検討する必要があるだろう。

 

例えば細谷の代役としてフロートや真家英嵩(ケガで離脱中)、サヴィオの代役として小屋松知哉や山本などが想定される。特に2トップに関しては、高さのあるプレイヤーで並べてみるのも面白いと思う。



まずはちばぎんカップで勝利を

2024シーズンに入ってからのトレーニングマッチは、一試合を除いて勝利している。(一試合の結果が非公開)チームの流れは良いはずである。

 

だが2023シーズンを思い返すと、ちばぎんカップではミスが重なり2-3で敗戦。その後のリーグ戦では泥沼にハマってしまった。J2のジェフ千葉相手と言えども、勝利という結果はスタートダッシュに繋げるために非常に重要だ。

 

白熱の千葉ダービーはどのような試合になるだろうか。人選を含め注目ポイントは多い。

 

関連記事はこちら

 

gotohitachidai8.hatenablog.com

▼この記事の筆者について▼ 

gotohitachidai8.my.canva.site