10min+

このコンテンツでは、柏レイソルを中心に国内・海外サッカーの話題や、千葉県柏市の話題を取り上げる。

MENU

voice~サッカーJリーグのサポーターが感じていること~

この企画は、Jリーグサポーターにインタビューし現状や課題について、伺っていくものである。第二回目は20代の女性サポーターに話を聞いた。

 

 

Q.サッカーに興味を持ったきっかけは?

記憶として1番古くあるのは2002年の日韓ワールドカップの時が、ちょうど自分が5歳ぐらいの時だったので、本当にテレビでうっすらとこう試合を見ていた感じで。

 

サッカーをそれなりに見始めるきっかけになったのが、自分のいとこが10個ぐらい年上にいるのですけど、高校が強い学校に行っていて。そのチームのエースで、活躍していたっていうのがあったので、その試合を見に行って、あ、サッカーって結構見るの楽しいのだなと。全然ルールとか、その当時はあんまりわからなかったが、 サッカーの応援するの楽しいなっていうのが本当に1番最初のきっかけ。

Q.Jリーグを観に行くようになったきっかけは?

香川真司選手を知ったこと。セレッソの大阪からドルトムントに移籍するぐらいだったと思う。南アフリカのワールドカップの時に、確かサポートメンバーで選ばれていて、その後にドルトムントに移籍してっていう感じだったと思うのですけど、その時に香川選手のプレーが、自分はすごく好きだった。ボールもらった時の、ファーストタッチからゴールに向かってく姿勢が魅力的だった。

 

そもそも私が香川選手を知った2013年頃っていうのは、テレビのニュースとかでちょっと流れたのを見るぐらいではあったのですけど、香川選手ってセレッソ大阪に所属していたんだ、じゃないですけど、じゃあちょっとJリーグ見てく中で、セレッソってどんな感じのサッカーなのかな、みたいな風に思い始めた。 

 

香川選手を知ってから、Jリーグを観に行くまでの間って、大体2、3年ぐらいブランクがあるのですけど、中学生の頃だったので、 まだ自分でJリーグ観に行くのは難しかった。だから最初はやべっちFCをちょっと見始めることから入った。

 

Q.香川選手の試合で一番古い記憶は?

2011年のアジアカップの試合。10番で初めて大会出ることで世間的にも注目されていた。当時中学生だったので、夜中に起きて試合見るっていう感じだったのですけれど、確かその時日本が劣勢だった。相手がホームチームだから、すごい日本としては大アウェイで。失点の仕方もよくない感じだったが、そこで香川選手が点を取って勝利したので、印象に残っている。

Q.本格的に応援するようになった理由は?

スタジアムに行くようになった理由だと、2013年とか14年ぐらいの高校生のとき福島県に住んでいて、ある意味サッカー観に行くのって、ちょっとした旅行じゃないですけど、当時の自分にとっては遠征みたいな感じだった。

 

福島ユナイテッドが駆け出したぐらいだったで、1番近いJ1チームの試合に行くってなっても、仙台が1番近かったりとかしたので、どこ行くのにも2時間以上で遠かった。なのでどうせならあの香川選手がいたセレッソ大阪を応援したいと思い、大阪まで行っていた。

 

大阪の方に夜行バス乗って行ったりとか、あとは関東とかであれば、横浜Fマリノス戦とか毎回関東アウェイ行っているかとかじゃないですけど、 自分がお金を使える範囲、バイトで稼いだお金をサッカー観戦に使うみたいな感じで。

 

やっぱりスタジアムの空気感が自分自身すごく好きで、Jリーグ観に行くよりも、日本代表の試合を1番最初に見に行ったのですけど、そのテレビでテレビだとカメラがこう見せたいところを見せてくれるっていう部分では良い部分であるが、 現地でしか味わえない、あの臨場感が自分はすごく好きで。

 

Q.応援しているチームに対する評価は?

最近は湘南ベルマーレを見るようになった。セレッソから移籍したとか、そういうわけではなく、住んでいるところが大阪よりは近いし、あと推しの選手がいるっていうのもあるので、ここ2年はベルマーレを観に行くようになった。

 

ベルマーレのサッカーは運動量豊富な感じ。走るチームっていうのがあって、私自身すごくそのサッカー自体は好きなのですけど、今ちょうど4連敗中。そこがちょっと噛み合ってないっていうのが、サポーターとしてはすごくモヤモヤしていること。

 

ファンサービスはたまに公開練習があって、選手単体で写真撮ったりとか、プレゼント渡したりっていうのは、ちょっとできるようになった。ただそこはクラブによって今差が出ている部分。

 

例えば鹿島アントラーズとかは、選手とサポーターで写真撮っている様子とか、サインもらったりする様子を見る。ベルマーレは直接選手からサインもらうっていうのは、 今ちょっと公開練習の中ではNGになっていたりとかするので、そこは難しい部分ではあるのですけど、ここのチームはそのルールの中でオッケーなことが、うちだとまだなのだなっていうモヤモヤがあったり。

 

今、新しいスタジアムを作ってほしいっていうことで署名活動が行われている。だが自治体の方がちょっと消極的。私個人的な考えにはなるのですけど、今のスタジアムって、例えば電光掲示板が1か所しかなかったりとか、和式のトイレの数が多かったりとか、 雨降った時メインスタンドは割と上の方の席だと屋根ついているのですけど、バックスタンドには全く屋根がない。


こうしたことを考えると新しいスタジアムを、私自身作ってもらえるといいなと思っている。まあ、サポーターの目線と、自治体の目線で、ギャップがあるなっていうのは、ちょっとモヤモヤしている。

 

エンブレム変更について。それも私自身はモヤモヤしている部分がある。ちゃんとした理由が欲しいじゃないですけど、なんで変えたいのかっていう部分を、はっきりした上で言ってくれればいいのに、なんか変えようかなって思っているので、意見ください、みたいな感じで。あの発表についてはちょっと自分の中ではモヤっとするなっていう部分はある。

 

エンブレンム変えるとなるとすごいお金が発生すると思う。色々お金がかかってくるのに値するのかどうかっていう部分はちょっとはっきりしてほしいなって。変えたから良かった点、悪かった点、多分あるとは思うのですけど、 私自身は変えるのであれば、根本的な部分をはっきりしてほしいなっていう風に思う。

 

Q.女性サポーターがJリーグを観に行きやすくするためには?

私自身も結構その女の子の友達が多いので、女の子の友達を連れて一緒に行ったりすることがある。私自身は、サッカー観に行こう、という言葉で誘わないようにしている。日常会話の中で推しの選手のことを話したり、チームのことを話題にして、相手がもし興味を持ってもらったら、スタジアムに一緒に行くようにしている。

 

サッカー以外でも楽しめる要素があるのは大事かなと。ベルマーレならグルメがJリーグの中でもトップクラスの豊富さ。それを大いに楽しんでもらって、試合観戦はおまけという考えでも良いのではないか。

 

あと野球のオリックスを見ると、SNSを通して選手・チーム・サポーターが交流する機会があって良いなと思った。Jリーグのクラブも積極的に交流機会を作ってほしい。

 

あとがき

30分ほどの短い時間のインタビューの中でも、彼女のサッカーに対する思いや熱意が非常に伝わってきた。特にクラブの現状については、納得いっていない点について深く語ってくれた。

 

また彼女は淡々と答えるというわけではなく、筆者にも意見を求めたくれた。こういった熱意ある姿勢をもつサポーターを、クラブやJリーグは大切にしないといけない。

 

そして女性ならではの視点で興味深い話を伺えた。近年はJリーグも女性サポーターが増えてきているが、まだまだ改善するべき事柄は多い。濃密な意見を聞かせて頂いたことに、大変感謝申し上げたい。

 

関連記事はこちら

 

 

gotohitachidai8.hatenablog.com