10min+

このコンテンツでは、柏レイソルを中心に国内・海外サッカーの話題や、千葉県柏市の話題を取り上げる。

MENU

柏レイソル2024おすすめの遠征先&お得情報

*この記事はアフィリエイト広告が含まれています。

柏レイソルの2024シーズンの日程が確定したことで、遠征の予定を立てるレイソルサポーターは多いことだろう。そこでここではおすすめの遠征先と、その遠征を実現するまでの旅行手配において、お得な情報をまとめたい。

おすすめの遠征先3選

3/30(土)vsアルビレックス新潟 デンカビックスワンスタジアム

1/1に発生した能登半島地震。石川県を中心に大きな被害が出てしまい、新潟もその影響を受けてしまった。復興に向けて動き始めている中、県外にいるJリーグサポーターも北陸エリアに訪れることで貢献できると考えている。後述のキャンペーンを活用することにより、お得に宿泊などができるはずだ。

 

デンカビックスワンスタジアムは昨年に初めて訪れたが、陸上競技場であるが意外と見やすい造りになっている。また万代バスセンターのカレーは非常に人気だ。まだ3月で寒い時期ではあるが、是非とも足を運んでいただきたい。

 

gotohitachidai8.hatenablog.com

 

8/25(日)vsサンフレッチェ広島 エディオンピースウイング広島

2024シーズンから開業する新しいスタジアムが、原爆ドームの近くに誕生する。サッカー専用スタジアムで、臨場感あふれるスタジアムには是非とも訪れたい。また原爆が投下された悲惨な歴史を、原爆ドーム平和記念公園を通じて学び今一度平和について考えたい。

 

観光面では世界遺産厳島神社は必見である。また尾道や呉といった町や、瀬戸内海に浮かぶ島々を探検できるのもこの県の魅力である。

 

11/3(日)vsアビスパ福岡 ベスト電器スタジアム

11月の3連休は九州を訪れたいところだ。ベスト電器スタジアムは空港からのアクセスが良いため、柏在住のサポーターであっても行きやすいはずだ。またスタジアムは球技専用のためどの位置からも見やすい環境である。

 

福岡ではラーメンや明太子など美味しい食べ物がたくさんあるので、グルメ巡りは楽しめることだろう。さらに連休を活用して近隣の県にも足を運んでみたい。特に今盛り上がっているのは長崎県である。西九州新幹線が部分開業し、長崎駅前にはV・ファーレン長崎の新スタジアムがオープンする。おそらく日本最先端のスタジアムと言えるだろうから、その圧巻の光景も見てみたい。

 

gotohitachidai8.hatenablog.com

 

お得情報

おすすめの旅行サイト

東海道新幹線を活用する場合、JR東海ツアーズが一番おすすめである。JR東海グループの旅行会社であるため、のぞみ号を数多く選択することができる。また限定列車であれば、追加料金なしでのぞみを選択できるのも助かる。JTBも比較的多くの種類の列車を選択できるうえ、ホテルや宿の選択肢は群を抜いている。したがって、コスパよく遠征を楽しみたいのであれば、JR東海ツアーズとJTBをおすすめする。

新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ

 

【PR】宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

 

飛行機を活用する場合は、宿もセットで予約できるエアトリをおすすめする。店舗を持っていない会社のため、価格を比較的安く提供していることが特徴だ。ジェットスターやピーチなどLCCをよく使う人は検討していただきたい。

【PR】エアトリ

 

知っておきたいキャンペーン

北陸応援割(北陸ふっこう割)

政府は能登半島地震での大規模な被害を受け、観光需要を取り戻す施策として「北陸応援割」を実施することを発表した。そして新潟県は2/22に「にいがた応援旅割キャンペーン」を発表し、主な内容は以下のとおりである。

  • 期間:2024年3月16日〜4月26日宿泊分
  • 販売開始:2024年3月8日
  • 割引:最大50% 1名につき最大20,000円の割引

※宿泊を伴う交通旅行商品(2泊以上)→1名につき最大30,000円

 周遊型旅行商品(北陸の2県以上を対象)→1名につき最大35,000円

 

北陸応援割 にいがた応援旅割キャンペーン

 

JR東海ツアーズの2000円オフ

JR東海ツアーズのEXパックで京都旅行を申し込むと、旅行代金がひとりあたり2,000円割引される。申し込み期間は3/18までで、4月から6月出発までの旅行が対象である。京都遠征の予定を組みたいと考えている方は、活用していただきたい。

4~6月出発限定!京都おこしやす割引クーポン|JR東海ツアーズ 新幹線旅行の予約(EX旅パック)

 

関連記事はこちら

gotohitachidai8.hatenablog.com

 

gotohitachidai8.hatenablog.com

 

▼この記事の筆者について▼ 

gotohitachidai8.my.canva.site